長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> ウクライナ支援・救援物資輸送の自衛隊機出発
新着記事一覧
ウクライナ支援・救援物資輸送の自衛隊機出発
05-01 ポーランドに向け出発
ウクライナから周辺国に避難した人たちを支援するため
UNHCR=国連難民高等弁務官事務所の救援物資を運ぶ
航空自衛隊の輸送機が1日午前、ポーランドに向けて
出発しました。
ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、政府はUNHCRの
要請を受け、ウクライナから周辺国に避難している人
たちを支援するため、航空自衛隊の輸送機を派遣して
救援物資を運ぶことを決めました。
埼玉県にある航空自衛隊入間基地では、1日午前、出国
行事が行われ、派遣される部隊が所属する「航空支援集団」
の森川龍介司令官が、「平和と安定の実現に向けた大切な
任務だ。安全で確実な運航に取り組んでほしい」と訓示しました。
そして、今回派遣されるC2輸送機が午前10時すぎに離陸しました。
防衛省によりますと、輸送機はUAE=アラブ首長国連邦にある
倉庫に備蓄されている毛布やビニールシートのほか、太陽光
で充電できるランタンなどの物資を積み込み、ポーランドに
運ぶということです。
自衛隊機による輸送は、いわゆるPKO協力法に基づく人道的な
国際救援活動として行われ、今後6月末にかけて週に1便程度
ポーランドのほか、ルーマニアにも運ぶことにしています。
ウクライナから周辺国に避難した人たちを支援するため
UNHCR=国連難民高等弁務官事務所の救援物資を運ぶ
航空自衛隊の輸送機が1日午前、ポーランドに向けて
出発しました。
ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、政府はUNHCRの
要請を受け、ウクライナから周辺国に避難している人
たちを支援するため、航空自衛隊の輸送機を派遣して
救援物資を運ぶことを決めました。
埼玉県にある航空自衛隊入間基地では、1日午前、出国
行事が行われ、派遣される部隊が所属する「航空支援集団」
の森川龍介司令官が、「平和と安定の実現に向けた大切な
任務だ。安全で確実な運航に取り組んでほしい」と訓示しました。
そして、今回派遣されるC2輸送機が午前10時すぎに離陸しました。
防衛省によりますと、輸送機はUAE=アラブ首長国連邦にある
倉庫に備蓄されている毛布やビニールシートのほか、太陽光
で充電できるランタンなどの物資を積み込み、ポーランドに
運ぶということです。
自衛隊機による輸送は、いわゆるPKO協力法に基づく人道的な
国際救援活動として行われ、今後6月末にかけて週に1便程度
ポーランドのほか、ルーマニアにも運ぶことにしています。
trackback
コメントの投稿