長寿の秘訣 自己啓発>> スポ-ツ >> MLB・大谷翔平ダブルヘッダ-3番DH先発
新着記事一覧
MLB・大谷翔平ダブルヘッダ-3番DH先発
05-15 5試合ぶり7号2ラン 日本人最速でメジャー通算100号
【MLB】アスレチックス-1-エンゼルス-9
(5月14日・日本時間15日/オークランド)
エンゼルスの大谷翔平投手がダブルヘッダーの第2試合目に
「3番・DH」で先発出場。6-1と5点リードで迎えた5回の
第3打席に5試合ぶりとなる7号2ランを放った。
ファン待望の一発は、松井秀喜、イチローに次ぐ日本人
としては3人目となるメジャー通算100号のメモリアルアーチ。
さらに459試合目での達成は日本人では最速のダブル快挙
となった。チームは9-1で大勝した。
20連戦を13勝7敗で勝ち越し、久しぶりの休養日を経て臨んだ
昨日の試合では4打数無安打に倒れ、6試合ぶりのノーヒット。
今日のダブルヘッダーの第1試合では、期待されたホームラン
こそ出なかったものの4打数2安打で1打点1四球。
今季10度目となるマルチ安打を記録するなど活躍した。
しかし、チームは9回に守護神・イグレシアスがアスレチックス
のバレーラに痛恨のサヨナラ3ランを被弾。
アストロズとア・リーグ西地区(同14日終了時点でエンゼルスは
0.5差の2位)の首位争いを繰り広げるチームにとっては痛い黒星
となったが、続くダブルヘッダーの2試合目で大谷が放った今季7号
は、そんな悪い流れを吹き飛ばす価値ある一発となった。
昨シーズン46本のホームランを放った大谷。
ここ最近は“好調のバロメーター”と言われるセンターからレフト
方向への飛球が増えていることもあり、さらなる“ビッグフライ”
に期待がかかる。なお日本人メジャー通算100号は、175本を放った
松井秀喜が5シーズン・636試合目で達成。それに次ぐイチローは
13シーズン目に117本を放っている。大谷は今季が5シーズン目。
大谷の第1打席は遊併殺、第2打席は三ゴロだった。
【MLB】アスレチックス-1-エンゼルス-9
(5月14日・日本時間15日/オークランド)
エンゼルスの大谷翔平投手がダブルヘッダーの第2試合目に
「3番・DH」で先発出場。6-1と5点リードで迎えた5回の
第3打席に5試合ぶりとなる7号2ランを放った。
ファン待望の一発は、松井秀喜、イチローに次ぐ日本人
としては3人目となるメジャー通算100号のメモリアルアーチ。
さらに459試合目での達成は日本人では最速のダブル快挙
となった。チームは9-1で大勝した。
20連戦を13勝7敗で勝ち越し、久しぶりの休養日を経て臨んだ
昨日の試合では4打数無安打に倒れ、6試合ぶりのノーヒット。
今日のダブルヘッダーの第1試合では、期待されたホームラン
こそ出なかったものの4打数2安打で1打点1四球。
今季10度目となるマルチ安打を記録するなど活躍した。
しかし、チームは9回に守護神・イグレシアスがアスレチックス
のバレーラに痛恨のサヨナラ3ランを被弾。
アストロズとア・リーグ西地区(同14日終了時点でエンゼルスは
0.5差の2位)の首位争いを繰り広げるチームにとっては痛い黒星
となったが、続くダブルヘッダーの2試合目で大谷が放った今季7号
は、そんな悪い流れを吹き飛ばす価値ある一発となった。
昨シーズン46本のホームランを放った大谷。
ここ最近は“好調のバロメーター”と言われるセンターからレフト
方向への飛球が増えていることもあり、さらなる“ビッグフライ”
に期待がかかる。なお日本人メジャー通算100号は、175本を放った
松井秀喜が5シーズン・636試合目で達成。それに次ぐイチローは
13シーズン目に117本を放っている。大谷は今季が5シーズン目。
大谷の第1打席は遊併殺、第2打席は三ゴロだった。
trackback
コメントの投稿