長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 29(日)日群馬と栃木 今年初の猛暑日
新着記事一覧
29(日)日群馬と栃木 今年初の猛暑日
5-30 全国3割近く真夏日 あすも暑さ続く
29日は各地で気温が上がり群馬県高崎市と栃木県佐野市
では日中の最高気温が35度を超えて国内でことし初めて
の猛暑日となりました。3
0日も暑さが続く見込みで気象庁は熱中症に十分注意する
よう呼びかけています。
気象庁によりますと、29日は東北から四国にかけて広く
晴れて気温が上がり、日中の最高気温は
▼群馬県高崎市と栃木県佐野市で35.2度とことし初めて
の猛暑日になりました。
また、
▼岐阜県多治見市で34.9度、
▼広島県安芸太田町加計で33.7度、
▼京都市で33.5度、
▼東京の都心で31.2度など全国の観測点の3割近い
261地点で真夏日となりました。
このうち2地点が猛暑日でした。
気象庁によりますと30日も暑さが続く見込みで
日中の最高気温は
▼長野市と甲府市で32度、
▼福井市で31度、
▼名古屋市で30度、
▼東京の都心で29度などと予想されています。
この時期はまだ体が暑さに慣れていないため熱が体の中に
こもり、熱中症の危険性が高くなります。
屋外で運動や活動をされる方は、こまめな水分の補給や
休憩をとるなどして熱中症に十分注意してください。
また、厚生労働省は屋外で人との距離を確保できる場合や
ほとんど会話を行わない場面ではマスクを外すよう呼び
かけています。
熱中症の疑い 都内で5人搬送
東京消防庁によりますと、都内では29日午後3時までに
熱中症の疑いで3歳から86歳までの男女5人が病院に
搬送されたということです。
これまでのところ症状が重い人はいないということで、
▼3歳の女の子と86歳の男性が中等症
▼このほかの3人はいずれも軽症だということです。
東京消防庁は冷房の適切な利用やこまめな水分補給
などの対策をとるよう呼びかけています。
熱中症の疑い 群馬県で男女8人搬送
最高気温が35.2度と、国内でことし初めて猛暑日と
なった群馬県高崎市の消防によりますと、午後5時半の
時点で、市内で熱中症の疑いで病院に搬送された人は
いないということです。
このほか群馬県内では、各消防によりますと、午後5時半
の時点で、10代から90代までの男女8人が熱中症の疑いで
病院に搬送されたということです。
これまでのところ症状が重い人はいないということです。
また、高崎市とともに国内でことし初めて猛暑日となった
栃木県佐野市の消防によりますと午後5時半の時点で
市内で熱中症の疑いで病院に搬送された人はいないと
いうことです。
熱中症の疑い 埼玉県熊谷市でも12歳男子搬送
消防によりますと、熊谷市では29日午後4時までに12歳の
男の子が野球をしている最中に気分が悪くなり、熱中症の
疑いで病院に搬送されましたが、軽症だということです。
29日は各地で気温が上がり群馬県高崎市と栃木県佐野市
では日中の最高気温が35度を超えて国内でことし初めて
の猛暑日となりました。3
0日も暑さが続く見込みで気象庁は熱中症に十分注意する
よう呼びかけています。
気象庁によりますと、29日は東北から四国にかけて広く
晴れて気温が上がり、日中の最高気温は
▼群馬県高崎市と栃木県佐野市で35.2度とことし初めて
の猛暑日になりました。
また、
▼岐阜県多治見市で34.9度、
▼広島県安芸太田町加計で33.7度、
▼京都市で33.5度、
▼東京の都心で31.2度など全国の観測点の3割近い
261地点で真夏日となりました。
このうち2地点が猛暑日でした。
気象庁によりますと30日も暑さが続く見込みで
日中の最高気温は
▼長野市と甲府市で32度、
▼福井市で31度、
▼名古屋市で30度、
▼東京の都心で29度などと予想されています。
この時期はまだ体が暑さに慣れていないため熱が体の中に
こもり、熱中症の危険性が高くなります。
屋外で運動や活動をされる方は、こまめな水分の補給や
休憩をとるなどして熱中症に十分注意してください。
また、厚生労働省は屋外で人との距離を確保できる場合や
ほとんど会話を行わない場面ではマスクを外すよう呼び
かけています。
熱中症の疑い 都内で5人搬送
東京消防庁によりますと、都内では29日午後3時までに
熱中症の疑いで3歳から86歳までの男女5人が病院に
搬送されたということです。
これまでのところ症状が重い人はいないということで、
▼3歳の女の子と86歳の男性が中等症
▼このほかの3人はいずれも軽症だということです。
東京消防庁は冷房の適切な利用やこまめな水分補給
などの対策をとるよう呼びかけています。
熱中症の疑い 群馬県で男女8人搬送
最高気温が35.2度と、国内でことし初めて猛暑日と
なった群馬県高崎市の消防によりますと、午後5時半の
時点で、市内で熱中症の疑いで病院に搬送された人は
いないということです。
このほか群馬県内では、各消防によりますと、午後5時半
の時点で、10代から90代までの男女8人が熱中症の疑いで
病院に搬送されたということです。
これまでのところ症状が重い人はいないということです。
また、高崎市とともに国内でことし初めて猛暑日となった
栃木県佐野市の消防によりますと午後5時半の時点で
市内で熱中症の疑いで病院に搬送された人はいないと
いうことです。
熱中症の疑い 埼玉県熊谷市でも12歳男子搬送
消防によりますと、熊谷市では29日午後4時までに12歳の
男の子が野球をしている最中に気分が悪くなり、熱中症の
疑いで病院に搬送されましたが、軽症だということです。
trackback
コメントの投稿