長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
06-01 もみ合いか
予想レンジ:2万7000円-2万7500円
(5月31日終値2万7279円80銭)
6月1日の東京株式は、もみ合いか。
きのう5月31日の日経平均株価は、方向感に乏しいなか
3日ぶりに反落して取引を終了した。
手がかり難のなか現地1日には米5月ISM製造業景況
指数の発表を控えることから、模様眺めムードが
広がる場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=128円台の半ば
(5月31日は127円75-76銭)、ユーロ・円が
1ユーロ=138円台の前半(同137円16-20銭)
と円安方向に振れており、輸出関連銘柄には
支えとなりそう。
5月31日のadr(米国預託証券)は円換算値で
高安まちまちながら、京セラ<6971> トヨタ<7203>
ホンダ<7267> などが、同31日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比80円安の2万7180円だった。
6月1日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 1-3月期法人企業統計
・14:00 5月自動車販売台数、5月30日時点の石油製品価格
・決算発表=伊藤園 <2593>
【海外】(時間は日本時間)
・10:45 中国5月財新製造業PMI
・18:00 ユーロ圏4月失業率
・23:00 米5月ISM製造業景況指数、米4月JOLT求人件数
・韓国市場休場
・決算発表=カプリ・ホールディングス、ネットアップ
、ヴィーヴァ・システムズ
予想レンジ:2万7000円-2万7500円
(5月31日終値2万7279円80銭)
6月1日の東京株式は、もみ合いか。
きのう5月31日の日経平均株価は、方向感に乏しいなか
3日ぶりに反落して取引を終了した。
手がかり難のなか現地1日には米5月ISM製造業景況
指数の発表を控えることから、模様眺めムードが
広がる場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=128円台の半ば
(5月31日は127円75-76銭)、ユーロ・円が
1ユーロ=138円台の前半(同137円16-20銭)
と円安方向に振れており、輸出関連銘柄には
支えとなりそう。
5月31日のadr(米国預託証券)は円換算値で
高安まちまちながら、京セラ<6971> トヨタ<7203>
ホンダ<7267> などが、同31日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比80円安の2万7180円だった。
6月1日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・ 8:50 1-3月期法人企業統計
・14:00 5月自動車販売台数、5月30日時点の石油製品価格
・決算発表=伊藤園 <2593>
【海外】(時間は日本時間)
・10:45 中国5月財新製造業PMI
・18:00 ユーロ圏4月失業率
・23:00 米5月ISM製造業景況指数、米4月JOLT求人件数
・韓国市場休場
・決算発表=カプリ・ホールディングス、ネットアップ
、ヴィーヴァ・システムズ
trackback
コメントの投稿