長寿の秘訣 自己啓発>> スポ-ツ >> 女子ゴルフ・米女子プロゴルフツアー初日
新着記事一覧
女子ゴルフ・米女子プロゴルフツアー初日
06-03 西郷真央と小祝さくらが日本勢最高18位発進
渋野日向子と笹生優花は出遅れ…
◆米女子プロゴルフツアー メジャー第2戦
全米女子オープン 第1日
(2日、米ノースカロライナ州パインニードルズGC
=6638ヤード、パー71)
第1ラウンド(R)が行われ、全米女子OP初日終了
32歳のミナ・ハリガエ(米国)が9バーディー、2ボギー
の64をマークし、7アンダーで単独首位と好発進を切った。
アマチュアのイングリッド・リンドブラッド(スウェーデン)
が65と伸ばし、6アンダーで1打差2位。
通算7勝のミンジ・リー(オーストラリア)ら3人が4アンダー
の3位で続いた。
日本ツアーで今季10戦5勝の西郷真央は3バーディー、2ボギー
の70で回った。
前週の日本ツアーで今季初勝利を挙げた小祝さくらも2度目
の出場で、2バーディー、ボギーなしの70。
ともに1アンダーで日本勢最高の18位で滑り出した。
昨年プレーオフで敗れて2位だった畑岡奈紗は、最終8番で
2メートル半を沈めてバーディー締め。5バーディー、3ボギー
1ダブルボギーの71で回り、イーブンパーの28位で発進した。
アマチュアの17歳・馬場咲希は73の2オーバーで67位と
まずまずのスタート。
日本ツアー通算4勝の西村優菜も2オーバーに並んだ。
前週のバンクオブホープ・マッチプレーで2位の古江彩佳
浜田茉優、高木優奈は74の3オーバーで86位。
識西諭里は75の4オーバーの111位だった。
20年大会4位で3度目出場の渋野日向子は、6バーディー
4ボギー、2ダブルボギーの76と伸ばせず、5オーバー
125位とやや出遅れた。
昨年覇者の笹生優花は2バーディー、8ボギーの6オーバー
77と苦しいラウンドになり、133位とまさかの出遅れとなった。
上田桃子、鈴木愛は78の77ーバー139位
アマチュアの伊藤二花は80の9オーバー147位、
早川夏未は81の10オーバー151位だった。
今大会は1番と9番からの変則スタート。
日本勢は総勢15人が出場している。
渋野日向子と笹生優花は出遅れ…
◆米女子プロゴルフツアー メジャー第2戦
全米女子オープン 第1日
(2日、米ノースカロライナ州パインニードルズGC
=6638ヤード、パー71)
第1ラウンド(R)が行われ、全米女子OP初日終了
32歳のミナ・ハリガエ(米国)が9バーディー、2ボギー
の64をマークし、7アンダーで単独首位と好発進を切った。
アマチュアのイングリッド・リンドブラッド(スウェーデン)
が65と伸ばし、6アンダーで1打差2位。
通算7勝のミンジ・リー(オーストラリア)ら3人が4アンダー
の3位で続いた。
日本ツアーで今季10戦5勝の西郷真央は3バーディー、2ボギー
の70で回った。
前週の日本ツアーで今季初勝利を挙げた小祝さくらも2度目
の出場で、2バーディー、ボギーなしの70。
ともに1アンダーで日本勢最高の18位で滑り出した。
昨年プレーオフで敗れて2位だった畑岡奈紗は、最終8番で
2メートル半を沈めてバーディー締め。5バーディー、3ボギー
1ダブルボギーの71で回り、イーブンパーの28位で発進した。
アマチュアの17歳・馬場咲希は73の2オーバーで67位と
まずまずのスタート。
日本ツアー通算4勝の西村優菜も2オーバーに並んだ。
前週のバンクオブホープ・マッチプレーで2位の古江彩佳
浜田茉優、高木優奈は74の3オーバーで86位。
識西諭里は75の4オーバーの111位だった。
20年大会4位で3度目出場の渋野日向子は、6バーディー
4ボギー、2ダブルボギーの76と伸ばせず、5オーバー
125位とやや出遅れた。
昨年覇者の笹生優花は2バーディー、8ボギーの6オーバー
77と苦しいラウンドになり、133位とまさかの出遅れとなった。
上田桃子、鈴木愛は78の77ーバー139位
アマチュアの伊藤二花は80の9オーバー147位、
早川夏未は81の10オーバー151位だった。
今大会は1番と9番からの変則スタート。
日本勢は総勢15人が出場している。
trackback
コメントの投稿