長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 本日の東京株式市場見通し
新着記事一覧
本日の東京株式市場見通し
06-16 反発後はもみ合いか
予想レンジ:2万6400円-2万6600円
(15日終値2万6326円16銭)
16日の東京株式は反発後、もみ合いとなりそう。
現地15日にFOMCが0.75%の利上げを決定し
米国株式が上昇した動きを受け、買い先行の
スタートが見込まれる。
ただ、買い手がかり難のなか、きょう16日から
17日にかけて、日銀の政策決定会合が行われる。
きのう15日に、債券市場で値動きの荒い展開
がみられたこともあり、決定会合の内容を確認
したいとして、様子見姿勢が強まる場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=134円トビ台
(15日は134円70-71銭)、ユーロ・円が
1ユーロ=140円前後(同140円97銭-141円01銭)
と、円高方向に振れている。
15日のADR(米国預託証券)は円換算値で
高安まちまちながら、ソニーG<6758> アドバンテス<6857>
東エレク <8035> などが、15日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比230円高の2万6510円だった。
16日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・8:50 5月貿易統計、週間の対外対内証券売買契約
・日銀金融政策決定会合(17日まで)
【海外】(時間は日本時間)
・21:30 米5月住宅着工件数、米5月建設許可件数
米6月フィラデルフィア連銀製造業景況感指数
、米週間の新規失業保険申請件数
・英金融政策委員会
・決算発表=アドビ
予想レンジ:2万6400円-2万6600円
(15日終値2万6326円16銭)
16日の東京株式は反発後、もみ合いとなりそう。
現地15日にFOMCが0.75%の利上げを決定し
米国株式が上昇した動きを受け、買い先行の
スタートが見込まれる。
ただ、買い手がかり難のなか、きょう16日から
17日にかけて、日銀の政策決定会合が行われる。
きのう15日に、債券市場で値動きの荒い展開
がみられたこともあり、決定会合の内容を確認
したいとして、様子見姿勢が強まる場面も想定される。
為替相場は、ドル・円が1ドル=134円トビ台
(15日は134円70-71銭)、ユーロ・円が
1ユーロ=140円前後(同140円97銭-141円01銭)
と、円高方向に振れている。
15日のADR(米国預託証券)は円換算値で
高安まちまちながら、ソニーG<6758> アドバンテス<6857>
東エレク <8035> などが、15日の東京終値に比べ高い。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大阪取引所清算値比230円高の2万6510円だった。
16日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・8:50 5月貿易統計、週間の対外対内証券売買契約
・日銀金融政策決定会合(17日まで)
【海外】(時間は日本時間)
・21:30 米5月住宅着工件数、米5月建設許可件数
米6月フィラデルフィア連銀製造業景況感指数
、米週間の新規失業保険申請件数
・英金融政策委員会
・決算発表=アドビ
trackback
コメントの投稿