長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 28日のNY株式相場
新着記事一覧
28日のNY株式相場
06-29 ダウ:前日終値比491.27ドル安 続落
28日のニューヨーク株式相場は
低調な米経済指標を受けて景気の先行きに
悲観的な見方が強まり、続落した。
優良株で構成するダウ工業株30種平均は
前日終値比491.27ドル安の3万0946.99ドル
で終了。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は
343.01ポイント安の1万1181.54で引けた。
■原油が続伸
中国の水際対策緩和を好感
28日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)
で原油先物相場は3日続伸した。
WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)
で期近の8月物は前日比2.19ドル(2.0%)高の1バレル
111.76ドルで取引を終えた。
中国政府は28日、入国時の隔離期間の短縮など
新型コロナウイルス感染防止の水際対策を緩和すると
発表した。同国経済の減速懸念が和らぎ、原油需要が
増えるとみた買いが入った。
中東産油国の供給余力が乏しいとの観測も原油相場を
押し上げた。28日に閉幕した主要7カ国首脳会議
(G7サミット)で、マクロン仏大統領がバイデン米大統領
に「サウジアラビアとアラブ首長国連邦(UAE)は当面
原油を増産する余地がほとんどない」と述べたと報じられた。
ロイター通信によると、UAEの原油生産は最大生産能力に
近い状態という。バイデン氏は7月にサウジを訪れる予定だが
増産の約束を取り付けるのは困難との見方が広がった。
28日のニューヨーク株式相場は
低調な米経済指標を受けて景気の先行きに
悲観的な見方が強まり、続落した。
優良株で構成するダウ工業株30種平均は
前日終値比491.27ドル安の3万0946.99ドル
で終了。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は
343.01ポイント安の1万1181.54で引けた。
■原油が続伸
中国の水際対策緩和を好感
28日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)
で原油先物相場は3日続伸した。
WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)
で期近の8月物は前日比2.19ドル(2.0%)高の1バレル
111.76ドルで取引を終えた。
中国政府は28日、入国時の隔離期間の短縮など
新型コロナウイルス感染防止の水際対策を緩和すると
発表した。同国経済の減速懸念が和らぎ、原油需要が
増えるとみた買いが入った。
中東産油国の供給余力が乏しいとの観測も原油相場を
押し上げた。28日に閉幕した主要7カ国首脳会議
(G7サミット)で、マクロン仏大統領がバイデン米大統領
に「サウジアラビアとアラブ首長国連邦(UAE)は当面
原油を増産する余地がほとんどない」と述べたと報じられた。
ロイター通信によると、UAEの原油生産は最大生産能力に
近い状態という。バイデン氏は7月にサウジを訪れる予定だが
増産の約束を取り付けるのは困難との見方が広がった。
trackback
コメントの投稿