長寿の秘訣 自己啓発>> スポ-ツ >> 女子ゴルフ・ニッポンハムレディスクラシック1日目
新着記事一覧
女子ゴルフ・ニッポンハムレディスクラシック1日目
07-07 堀琴音は連覇なるか
西郷真央 古江彩佳も参戦 注目に
西郷真央国内復帰 山下美夢有 稲見萌寧と同組
女子プロゴルフツアーのニッポンハムレディスが
7日から4日間、北海道・桂GC(6763ヤード、パー72)
で開催される。賞金総額1億円(優勝賞金1800万円)。
新型コロナウイルス感染防止策として、マスク着用の徹底
声を出しての観戦は控えてもらうほか、各日2500人の
上限を設けながら、有観客で開催される。
ニッポンハムL予選組み合わせ発表
5日、予選ラウンド(7日、8日)の組み合わせが発表され
今季5勝で、5月のブリヂストンレディス以来のツアー出場
となる西郷真央(島津製作所)は、総合的な活躍度を評価する
メルセデス・ランク(MR)でトップの西郷に約190ポイント差
の2位・山下美夢有(加賀電子)、今季1勝で、MR3位の稲見萌寧
(Rakuten)との注目組に入った。
7日の初日は午前8時15分に10番からティーオフする。
今季から米女子ツアーに本格参戦し、今大会で今季国内ツアー初戦
を迎える古江彩佳(富士通)は、昨年大会覇者の堀琴音(ダイセル)
今季1勝で北海道出身の小祝さくら(ニトリ)と同組。
初日は午後12時35分に1番からスタートする。
更に注目は、シ-ド権に関わるリランキングだ。
北海道シーズンがスタートするとともに、その裏では
もうひとつ、激戦が繰り広げられる。“リランキング”だ。
通年のシード権を持たない選手をメルセデス・ランキング
上位順に並び替え、その順位に基づき出場優先順位の見直
しが行われるリランキング。
第1回のリランキングまで残すは今週の1戦のみ。
さらに4日間大会とあって、ポイント(pt)配分も大きく
20位で30pt、30位で15pt、40位でも7.5pt獲得でき
ボーダーライン上からの浮上、一発逆転も可能だ。
第2回リランキングが行われる9月23日開幕の「ミヤギテレビ杯
ダンロップ女子オープン」まで、出場権を得るためには
何位以内に入らなければならないのか。
一例をあげると、「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」
(8月12~14日)や「ゴルフ5レディス」(9月2~4日)は
ともに出場人数が108人で、うち主催者推薦枠が18人。
そしてシード選手が50人強と考えると、残っている枠は
40人程度。単純計算でいえば、リランキング40位に入って
いることがフル出場への目安となってくる。
すでにリランキング突破を“当確”としているのは誰か。
そしてそのボーダーラインにいる選手、QT失敗からカム
バックを決めた選手は―
現在、リランキングのトップに立つのは黄アルム(韓国)。
開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」の2位を含む
トップ10に5度もランクイン。
ポイントを積み重ね、リランキング2位に立つささきしょうこ
を200pt以上突き放している。
そのささきは、前年の賞金ランキングまたはメルセデス
・ランキングで51位から55位に入った選手に与えられる今季
前半戦出場権で戦ってきたが、出場権の“延長”に成功。
とはいえ、ささきのようにうまく行くケースばかりではない。
このカテゴリーの選手には明暗が分かれており、2位のささき
を初め、林菜乃子は18位、河本結は25位でリランキングを突破。
一方で42位の鶴岡果恋はボーダーライン上、淺井咲希は58位に
つけ、厳しい状況になっている。
また、今季から国内ツアーに復帰した横峯さくらは35位。
QTランキングは21位だったため一歩後退したともいえるが、フル
出場については問題なさそうだ。
昨年のQTに失敗したある二人にも“当確ランプ”がついた。
QTランキング87位だった金田久美子は出場試合は8試合のみ
に限られたが、216.68ptを獲得してリランキングは17位。
同じく157位スタートだった辻梨恵も24位(180.30pt)に大きく
ジャンプアップ。わずかなチャンスをものにし、後半戦出場権
を手中に収めている。
2度行われた昨年のプロテストに合格したばかりのルーキーの
活躍にも注目だ。6月のプロテストにトップ合格を果たした
佐久間朱莉は、QTランキング14位で前半戦にフル出場し
リランキングは343.57ptで3位。11月のプロテストトップ合格の
尾関彩美悠はQTランキング58位と限られた出場機会のなかでも
9試合に出場。6月の「宮里藍サントリーレディス」で最終日
最終組でプレーし優勝争いを演じるなど成績を残し
リランキングは161.81ptで27位につけている。
そのほかリランキング突破が濃厚となっているルーキには阿部未悠
桑木志帆、佐藤心結、小倉彩愛、天本ハルカ、上野菜々子
内田ことこ、双子の姉妹である岩井明愛・千怜がいる。
TV放送
2022/07/07(木) 12:30-17:20 GOLFTV、DAZN ニッポンハムレディス 初日
2022/07/08(金) 12:30-17:20 GOLFTV、DAZN ニッポンハムレディス 2日目
2022/07/09(土) 12:30-17:20 GOLFTV、DAZN ニッポンハムレディス 3日目
2022/07/09(土) 16:00-17:15 テレビ東京系列、BSテレ東
ニッポンハムレディス 3日目
2022/07/10(日) 09:30-14:40 GOLFTV、DAZN ニッポンハムレディス 最終日
2022/07/10(日) 16:00-17:15 テレビ東京系列、BSテレ東
ニッポンハムレディス 最終日
西郷真央 古江彩佳も参戦 注目に
西郷真央国内復帰 山下美夢有 稲見萌寧と同組
女子プロゴルフツアーのニッポンハムレディスが
7日から4日間、北海道・桂GC(6763ヤード、パー72)
で開催される。賞金総額1億円(優勝賞金1800万円)。
新型コロナウイルス感染防止策として、マスク着用の徹底
声を出しての観戦は控えてもらうほか、各日2500人の
上限を設けながら、有観客で開催される。
ニッポンハムL予選組み合わせ発表
5日、予選ラウンド(7日、8日)の組み合わせが発表され
今季5勝で、5月のブリヂストンレディス以来のツアー出場
となる西郷真央(島津製作所)は、総合的な活躍度を評価する
メルセデス・ランク(MR)でトップの西郷に約190ポイント差
の2位・山下美夢有(加賀電子)、今季1勝で、MR3位の稲見萌寧
(Rakuten)との注目組に入った。
7日の初日は午前8時15分に10番からティーオフする。
今季から米女子ツアーに本格参戦し、今大会で今季国内ツアー初戦
を迎える古江彩佳(富士通)は、昨年大会覇者の堀琴音(ダイセル)
今季1勝で北海道出身の小祝さくら(ニトリ)と同組。
初日は午後12時35分に1番からスタートする。
更に注目は、シ-ド権に関わるリランキングだ。
北海道シーズンがスタートするとともに、その裏では
もうひとつ、激戦が繰り広げられる。“リランキング”だ。
通年のシード権を持たない選手をメルセデス・ランキング
上位順に並び替え、その順位に基づき出場優先順位の見直
しが行われるリランキング。
第1回のリランキングまで残すは今週の1戦のみ。
さらに4日間大会とあって、ポイント(pt)配分も大きく
20位で30pt、30位で15pt、40位でも7.5pt獲得でき
ボーダーライン上からの浮上、一発逆転も可能だ。
第2回リランキングが行われる9月23日開幕の「ミヤギテレビ杯
ダンロップ女子オープン」まで、出場権を得るためには
何位以内に入らなければならないのか。
一例をあげると、「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」
(8月12~14日)や「ゴルフ5レディス」(9月2~4日)は
ともに出場人数が108人で、うち主催者推薦枠が18人。
そしてシード選手が50人強と考えると、残っている枠は
40人程度。単純計算でいえば、リランキング40位に入って
いることがフル出場への目安となってくる。
すでにリランキング突破を“当確”としているのは誰か。
そしてそのボーダーラインにいる選手、QT失敗からカム
バックを決めた選手は―
現在、リランキングのトップに立つのは黄アルム(韓国)。
開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」の2位を含む
トップ10に5度もランクイン。
ポイントを積み重ね、リランキング2位に立つささきしょうこ
を200pt以上突き放している。
そのささきは、前年の賞金ランキングまたはメルセデス
・ランキングで51位から55位に入った選手に与えられる今季
前半戦出場権で戦ってきたが、出場権の“延長”に成功。
とはいえ、ささきのようにうまく行くケースばかりではない。
このカテゴリーの選手には明暗が分かれており、2位のささき
を初め、林菜乃子は18位、河本結は25位でリランキングを突破。
一方で42位の鶴岡果恋はボーダーライン上、淺井咲希は58位に
つけ、厳しい状況になっている。
また、今季から国内ツアーに復帰した横峯さくらは35位。
QTランキングは21位だったため一歩後退したともいえるが、フル
出場については問題なさそうだ。
昨年のQTに失敗したある二人にも“当確ランプ”がついた。
QTランキング87位だった金田久美子は出場試合は8試合のみ
に限られたが、216.68ptを獲得してリランキングは17位。
同じく157位スタートだった辻梨恵も24位(180.30pt)に大きく
ジャンプアップ。わずかなチャンスをものにし、後半戦出場権
を手中に収めている。
2度行われた昨年のプロテストに合格したばかりのルーキーの
活躍にも注目だ。6月のプロテストにトップ合格を果たした
佐久間朱莉は、QTランキング14位で前半戦にフル出場し
リランキングは343.57ptで3位。11月のプロテストトップ合格の
尾関彩美悠はQTランキング58位と限られた出場機会のなかでも
9試合に出場。6月の「宮里藍サントリーレディス」で最終日
最終組でプレーし優勝争いを演じるなど成績を残し
リランキングは161.81ptで27位につけている。
そのほかリランキング突破が濃厚となっているルーキには阿部未悠
桑木志帆、佐藤心結、小倉彩愛、天本ハルカ、上野菜々子
内田ことこ、双子の姉妹である岩井明愛・千怜がいる。
TV放送
2022/07/07(木) 12:30-17:20 GOLFTV、DAZN ニッポンハムレディス 初日
2022/07/08(金) 12:30-17:20 GOLFTV、DAZN ニッポンハムレディス 2日目
2022/07/09(土) 12:30-17:20 GOLFTV、DAZN ニッポンハムレディス 3日目
2022/07/09(土) 16:00-17:15 テレビ東京系列、BSテレ東
ニッポンハムレディス 3日目
2022/07/10(日) 09:30-14:40 GOLFTV、DAZN ニッポンハムレディス 最終日
2022/07/10(日) 16:00-17:15 テレビ東京系列、BSテレ東
ニッポンハムレディス 最終日
trackback
コメントの投稿