長寿の秘訣 自己啓発>> ニュ-ス >> 京都 祇園祭 3年ぶりの山鉾巡行
新着記事一覧
京都 祇園祭 3年ぶりの山鉾巡行
07-17 豪華な山や鉾が都大路進む
京都の祇園祭の最大の見どころ、前祭(さきまつり)
の「山鉾巡行」が3年ぶりに行われ、豪華な装飾を
施した山や鉾が都大路を進んでいます。

祇園祭は、平安時代に疫病退散を祈願して始まったと
伝えられている祭で、山鉾巡行は新型コロナの影響で
2年連続で中止され、ことし3年ぶりの実施となりました。
前祭の山鉾巡行は午前9時に始まり、京都市中心部の
四条通では、先頭の長刀鉾に乗った稚児が、神聖な
区域との結界を示すとされるしめ縄を刀で断ち切りました。
長刀鉾のあとは、山一番を引き当てた「孟宗山」が続き
合わせて23の山や鉾が疫病退散を願いながら、夏の都大路
を進んでいます。
交差点では、水をまいた竹の上で車輪を滑らせて直角に
方向転換する「辻回し」が披露され、沿道の人たちから
拍手が送られていました。
大阪から訪れた40代の男性は「京都らしい祭りが見られて
よかったです。3年ぶりの開催をみんな待ちわびていました」
と話していました。
新型コロナの感染が再拡大する中、「祇園祭山鉾連合会」は
巡行の参加者にワクチンの接種や当日の検温などを求めたほか
訪れる人たちには基本的な感染対策をしたうえで、互いの距離
を確保して鑑賞してほしいと呼びかけています。
京都の祇園祭の最大の見どころ、前祭(さきまつり)
の「山鉾巡行」が3年ぶりに行われ、豪華な装飾を
施した山や鉾が都大路を進んでいます。

祇園祭は、平安時代に疫病退散を祈願して始まったと
伝えられている祭で、山鉾巡行は新型コロナの影響で
2年連続で中止され、ことし3年ぶりの実施となりました。
前祭の山鉾巡行は午前9時に始まり、京都市中心部の
四条通では、先頭の長刀鉾に乗った稚児が、神聖な
区域との結界を示すとされるしめ縄を刀で断ち切りました。
長刀鉾のあとは、山一番を引き当てた「孟宗山」が続き
合わせて23の山や鉾が疫病退散を願いながら、夏の都大路
を進んでいます。
交差点では、水をまいた竹の上で車輪を滑らせて直角に
方向転換する「辻回し」が披露され、沿道の人たちから
拍手が送られていました。
大阪から訪れた40代の男性は「京都らしい祭りが見られて
よかったです。3年ぶりの開催をみんな待ちわびていました」
と話していました。
新型コロナの感染が再拡大する中、「祇園祭山鉾連合会」は
巡行の参加者にワクチンの接種や当日の検温などを求めたほか
訪れる人たちには基本的な感染対策をしたうえで、互いの距離
を確保して鑑賞してほしいと呼びかけています。
trackback
コメントの投稿