長寿の秘訣 自己啓発>> インタ-ネット >> 日経平均株価
新着記事一覧
日経平均株価
07-19 前週末比173円高 4営業日続伸
19日後場の日経平均株価は
前週末比173円21銭高の2万6961円68銭
となり、4営業日続伸で取引を終えた。
連休中の指数先物の上昇を受けた買いが朝方から
優勢となり、前場に失速する場面もあったがすぐに
持ち直した。
午前10時51分に上げ幅を255円まで広げ
2万7043円58銭とおよそ1週間ぶりの水準を回復。
後場は2万7000円どころに頭を押さえられる展開が続いた。
時間外取引の米株価指数先物が横ばいの動きとなる中で
為替はじりじりと円高が進んで1ドル=138円を割り込んだ。
騰落銘柄数は
値上がり1161銘柄、値下がり617銘柄
変わらずが60銘柄だった。
米国の大幅な追加利上げ観測の後退を背景に
リスク回避姿勢がいくぶん和らいでいる。
ただ、市場では「日経平均2万7000円より上を買い
進む材料は見当たらない。
一方で、インフレ懸念が沈静化する確信を市場は
持てず、景気と米国株をめぐる警戒感は根強く
残っている」(みずほ証券の三浦豊シニアテクニカル
アナリスト)と慎重な声が聞かれた。
19日後場の日経平均株価は
前週末比173円21銭高の2万6961円68銭
となり、4営業日続伸で取引を終えた。
連休中の指数先物の上昇を受けた買いが朝方から
優勢となり、前場に失速する場面もあったがすぐに
持ち直した。
午前10時51分に上げ幅を255円まで広げ
2万7043円58銭とおよそ1週間ぶりの水準を回復。
後場は2万7000円どころに頭を押さえられる展開が続いた。
時間外取引の米株価指数先物が横ばいの動きとなる中で
為替はじりじりと円高が進んで1ドル=138円を割り込んだ。
騰落銘柄数は
値上がり1161銘柄、値下がり617銘柄
変わらずが60銘柄だった。
米国の大幅な追加利上げ観測の後退を背景に
リスク回避姿勢がいくぶん和らいでいる。
ただ、市場では「日経平均2万7000円より上を買い
進む材料は見当たらない。
一方で、インフレ懸念が沈静化する確信を市場は
持てず、景気と米国株をめぐる警戒感は根強く
残っている」(みずほ証券の三浦豊シニアテクニカル
アナリスト)と慎重な声が聞かれた。
trackback
コメントの投稿