長寿の秘訣 自己啓発>> スポ-ツ >> 女子ゴルフ・楽天スーパーレディース3日目
新着記事一覧
女子ゴルフ・楽天スーパーレディース3日目
07-30 勝みなみ快進撃13アンダ-首位浮上
稲見萌寧は伸ばせず9アンダ-2位
<楽天スーパーレディース 3日目◇30日
◇東急グランドオークゴルフクラブ(兵庫県)
◇6616ヤード・パー72>
国内女子ツアーの第21戦は、第2ラウンドが終了した。
勝みなみの勢いが止まらない。初日に続いてこの日も
ボギーなし。ストレスフリーで6つのバーディを奪い
トータル13アンダー・単独首位で決勝にコマを進めた。
勝みなみの勢いは、全英へのモチベ-ションでしょう。
また、2位のホステスプロ稲見については、一応予選
通過で面目が保てたので、2日間のモチベ-ションを
どう上げて行くかにかかる。
なお、2位に9アンダ-4人
2: KORユン・チェヨン
2:柏原明日架
2:稲見萌寧
2:安田祐香
が、後を追っている。
なお。予選カットラインは2アンダ-だった。
勝みなみ選手は
きょうはきのうよりバーディチャンスにつけたと
いうほどではなかったですけど、後半は少しよくなって
きたように思います」と振り返った。
単独首位で迎えるあすからの決勝に向けては「ゴルフは
何があるか分からないので、最終18番まで一つでもスコア
を伸ばしたかったです。少し悔いはありますが、そのぶん
あした頑張ります」と話した。
急きょ出場が決まった次週の海外メジャー「AIG女子オープン
」(全英)に向けて、上り調子のラウンドが続いている。
それは攻めるゴルフを続けている結果だという。
「残り2日間も60台で回りたいと考えています。
ゴルフはよくなってきているので、守ることなく攻めるゴルフ
でいきます。いつかはボギーなしで一試合を回りたいと
思っていました。ショットもパッティングもフィーリングは
いいです。4日間ボギーなしで回れるイメージも、プロになって
から一番出ています」と、胸を張った。
そして、「優勝はその週にひとりしかいません。
もちろん、優勝はしたいです。
前の試合(大東建託・いい部屋ネットレディス5位タイ)も
その前の試合(ニッポンハムレディスクラシック10位)も上位に
行けていました。あと少しで優勝に届かないという試合が続いた
悔しさもあります」。2位グループに4打の差をつけても決して
油断はしない、勝負師の顔を見せた。
好調なゴルフが続く勝に、不安はあるのだろうか。
「問題があるとすれば、パッティング。
イメージどおりに転がってくれないシーンがありました」と答えた。
連日気温30度を超える猛暑のなか、集中力を保つのは難しい。
フィーリングはいいのにイメージどおりにいかないというのは
そのあたりに原因がありそうだ。
「暑いのは暑いです。記憶が飛ぶくらい暑いです。
15~16番くらいでは、もう何をやっているんだろうっていう感じでした。
そこで、構えるときにいつもはめちゃくちゃ(目標を)見て集中するん
ですけど、ボールを置いてちょこちょこっと動いて、そこから集中する
ようにしていました」と、この日の暑さ対策を明かした。
集中している時間が長いと暑さに負けて、いざテークバックをするとき
には集中力が切れている。そうならないためにいつもよりタイミングを
遅らせて、短い時間の中で集中力を高める工夫をしていたということだ。
ゴルフはショットごとに一期一会のスポーツ。
同じような暑さでも、あすはまた違う状況となる。
だが、勝はこの日に考えた暑さ対策のように、臨機応変に対応法を考える
に違いない。
V放送情報
▼インターネット配信
【GOLFTV・DAZN】
・7月30日(土)11:00~16:15(LIVE)
・7月31日(日)11:00~16:30(LIVE)
※表彰式終了まで
稲見萌寧は伸ばせず9アンダ-2位
<楽天スーパーレディース 3日目◇30日
◇東急グランドオークゴルフクラブ(兵庫県)
◇6616ヤード・パー72>
国内女子ツアーの第21戦は、第2ラウンドが終了した。
勝みなみの勢いが止まらない。初日に続いてこの日も
ボギーなし。ストレスフリーで6つのバーディを奪い
トータル13アンダー・単独首位で決勝にコマを進めた。
勝みなみの勢いは、全英へのモチベ-ションでしょう。
また、2位のホステスプロ稲見については、一応予選
通過で面目が保てたので、2日間のモチベ-ションを
どう上げて行くかにかかる。
なお、2位に9アンダ-4人
2: KORユン・チェヨン
2:柏原明日架
2:稲見萌寧
2:安田祐香
が、後を追っている。
なお。予選カットラインは2アンダ-だった。
勝みなみ選手は
きょうはきのうよりバーディチャンスにつけたと
いうほどではなかったですけど、後半は少しよくなって
きたように思います」と振り返った。
単独首位で迎えるあすからの決勝に向けては「ゴルフは
何があるか分からないので、最終18番まで一つでもスコア
を伸ばしたかったです。少し悔いはありますが、そのぶん
あした頑張ります」と話した。
急きょ出場が決まった次週の海外メジャー「AIG女子オープン
」(全英)に向けて、上り調子のラウンドが続いている。
それは攻めるゴルフを続けている結果だという。
「残り2日間も60台で回りたいと考えています。
ゴルフはよくなってきているので、守ることなく攻めるゴルフ
でいきます。いつかはボギーなしで一試合を回りたいと
思っていました。ショットもパッティングもフィーリングは
いいです。4日間ボギーなしで回れるイメージも、プロになって
から一番出ています」と、胸を張った。
そして、「優勝はその週にひとりしかいません。
もちろん、優勝はしたいです。
前の試合(大東建託・いい部屋ネットレディス5位タイ)も
その前の試合(ニッポンハムレディスクラシック10位)も上位に
行けていました。あと少しで優勝に届かないという試合が続いた
悔しさもあります」。2位グループに4打の差をつけても決して
油断はしない、勝負師の顔を見せた。
好調なゴルフが続く勝に、不安はあるのだろうか。
「問題があるとすれば、パッティング。
イメージどおりに転がってくれないシーンがありました」と答えた。
連日気温30度を超える猛暑のなか、集中力を保つのは難しい。
フィーリングはいいのにイメージどおりにいかないというのは
そのあたりに原因がありそうだ。
「暑いのは暑いです。記憶が飛ぶくらい暑いです。
15~16番くらいでは、もう何をやっているんだろうっていう感じでした。
そこで、構えるときにいつもはめちゃくちゃ(目標を)見て集中するん
ですけど、ボールを置いてちょこちょこっと動いて、そこから集中する
ようにしていました」と、この日の暑さ対策を明かした。
集中している時間が長いと暑さに負けて、いざテークバックをするとき
には集中力が切れている。そうならないためにいつもよりタイミングを
遅らせて、短い時間の中で集中力を高める工夫をしていたということだ。
ゴルフはショットごとに一期一会のスポーツ。
同じような暑さでも、あすはまた違う状況となる。
だが、勝はこの日に考えた暑さ対策のように、臨機応変に対応法を考える
に違いない。
V放送情報
▼インターネット配信
【GOLFTV・DAZN】
・7月30日(土)11:00~16:15(LIVE)
・7月31日(日)11:00~16:30(LIVE)
※表彰式終了まで
trackback
コメントの投稿